呼んでいいよ




 青空に真っ白な雲が浮かんでいる。
 時折吹き抜ける風は清清しく、心地よい。
 これなら洗濯物がよく乾きそうだと、千鶴は頬を緩ませながら、竿へ洗った着物や手ぬぐいを干していく。
 新選組の屯所に身を寄せるようになって四ヶ月が経ち、こういった雑用をこなすのは早くなっていた。
 千鶴は土方の小姓となってはいるが、それはほぼ形だけで、あまり土方から用事を頼まれることはない。食事当番や掃除、洗濯や土方のおつかいなど、些細な事しかできないけれど、それでも自分に出来る何かがあるのは嬉しい。
 あらかた干し終えたところで、次は掃除でもしようかな、と考えていた千鶴の耳に楽しそうな笑い声が届いた。声が聞こえるのは屯所の西――壬生寺がある方だ。
 近所の子供達が遊んでいるのだと声でわかったが、ずいぶんと楽しそうだ。
「総司にーちゃん捕まえたー」
 風に乗って届いた声に、洗濯物を干していた手がぴたりと止まる。千鶴の脳裏に一人の男性の顔が浮かぶ。
 総司にーちゃんって…沖田さん?
 小さな子から見れば沖田はお兄さんという歳だろうが、どうにもぴんとこない。
 自分に向けられる表情は飄々としていたり、意地悪だったり、背筋が凍るような笑みだったり、お兄さんという単語に結びつけるには遠いからかもしれない。
 それなのに、時々優しいから、戸惑う。
 千鶴は瞳を瞬いて、残りの洗濯物を干し、籠を片付けて境内を覗いてみる事にした。
 無断で屯所を出るという事は出来ないので、境内側の中庭から寺を覗き込む。
 黒い瞳に映ったのは、壬生寺の境内で鬼ごっこをしているこどもたちと沖田の姿。
 沖田は楽しそうに笑っていて、千鶴はちくんと胸が痛んだ。
 あんな顔するんだ…。
 意地悪な笑みや飄々とした笑みしか見たことがないので、初めて見た心底楽しそうな笑みの沖田に驚いたのは勿論だが、どうして暗い気持ちになるのだろう。
 一瞬、いいな…、とこどもたちを羨ましく思って、それを否定するように千鶴は首を横に振った。
 初対面の時から沖田は何かあるごとに【斬る】と言っている。そんな人が自分にあんな笑みを見せる筈がない。
 彼の表情は豊かだけれど、本心はまったくわからない。
 どこまでが本当でどこまでが冗談なのか。言葉の端から推測する事は不可能だ。
 少しでも知りたいと思うのは、分不相応なのだろうか。
 ぼんやりと物思いにふけていた千鶴は、存在に気がついた沖田が傍へ来た事に気がつかなかった。
「覗き見なんていい趣味だね、千鶴ちゃん」
「きゃっ!」
 不意に聞こえた声に千鶴は飛び上がった。
「おおおおお沖田さんっ!」
「【お】が多すぎるよ」
「ごめんなさい」
「別に謝らなくてもいいけど。なんで覗き見してるの?」
 沖田さんが【総司にーちゃん】と呼ばれているのが聞こえたので、気になって覗き見しました。
 とは、言えない。
 だからと言って咄嗟にでまかせを口に出来るほど器用ではない。
 逡巡したのち、千鶴は口を開いた。
「洗濯を干していたら楽しそうな声がしたので、何をしてるんだろうって思ったんです」
「ふーん」
 ……納得してないみたいに見えるのは気のせい…じゃないみたい。
 じっと見つめてくる千歳緑の双眸に耐えられず、千鶴はおずおずと言った。
「…沖田さん、総司兄ちゃん、て呼ばれてるんですね」
「千鶴ちゃんも呼びたいなら呼んでいいよ」
「え?」
 千鶴は黒い瞳を丸くした。
「僕、末っ子だったから、弟とか妹欲しかったんだよね」
 思考がついていけていない千鶴に沖田はにっこり微笑む。いつも見ている笑顔とは違う種類の笑顔。
 からかわれているのか、本気で言っているのか、千鶴には判断できない。
 けれど、何故か心が漣立つ。
 千鶴が何も言えずにいると、くすっと小さな笑い声がした。
「もしかして本気にした?」
 口端を上げてにやにやと笑う沖田に、千鶴はまたからかわれたのだとわかった。
「してないです。沖田さんみたいに性格の悪い兄上は要りません!」
 ぷいっと視線を逸らして怒る千鶴に沖田は面白そうに笑う。
 ホント、君みたいな女の子は珍しいよ。
 胸中で呟いて、沖田は笑みを深める。
 屯所から逃げ出そうとして見つかった時、斬るなら斬ったらいい、と告げた少女。
 本気で逃げようとしていたのに、堂々として言う態度は女の子にしては珍しくて、興味を引かれた。
 くるくる変わる表情は、見ていて飽きない。
「そうだね。君とは……」
「……私とは何ですか?」
「いや、なんでもないよ」
 兄妹になりたくない、という言葉を沖田は笑顔の中に隠した。
 千鶴が嫌いだから兄妹になりたくないのでは無い。
「それより、千鶴ちゃんもこっちにおいで」
「え?」
「洗濯終わったんでしょ?」
「はい」
「それなら一緒に遊ぼう」
「あ、でも…」
 黙ってそちらに行く訳にはいきません、と千鶴は続けた。
 勝手に屯所を出た事が知られたら、土方に怒られてしまう。
「土方さんが帰るまでに戻れば大丈夫だよ」
 その根拠はどこからくるんですか、沖田さん。
「それに、君が来てくれないと困るな」
 意味がわからず首を傾ける千鶴に、沖田は微笑んだ。 
「次は千鶴ちゃんが鬼だから」
「は?」
 黒い瞳を瞬く千鶴に沖田は楽しそうに笑った。
「十数えたら探しに来てね」
「え、ええっ!?」
 鬼ごっこじゃなかったの?
 じゃなくて、私やるなんて一言も言ってないんだけど。

 土方に説教されたくはないのだが、この状況は流されるしかないのかもしれない。
 ちゃんと説明したら土方さんわかってくれるよね。
 うん、きっと大丈夫…だと思おう。
 千鶴はこの際だ、と腹をくくって、瞳を閉じた。




【終】



戻る